MENU
  • HOME
  • 新築施工例
  • 改修施工例
  • 木の家づくりの流れ
  • 木の家の仕様
  • 私たちについて
  • ブログ
  • お問い合わせ

岡崎製材所

  • HOME
  • 新築施工例
  • 改修施工例
  • 木の家づくりの流れ
  • 木の家の仕様
  • 私たちについて
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022-12-15 / 最終更新日 : 2022-12-15 admin ただいま普請中

お社の修繕

近所の自治会から、お社をなおしてほしいと依頼がありました。 そのお社は、階(きざはし)が外れそうで、神官様が上 […]

2022-10-25 / 最終更新日 : 2022-10-25 admin ただいま普請中

躙り口

お茶・お花の先生からご依頼がありました。「10月末に自宅でお茶会をすることになったので、内障子のところを躙り口 […]

2022-09-26 / 最終更新日 : 2022-09-26 admin ただいま普請中

チーズ屋さんのリフォームはじまり

チーズ製造・販売・喫食の店舗を目指して、改修が始まりました。お施主様は何でも自分でやってみたいとのことで、私た […]

2022-09-05 / 最終更新日 : 2022-09-05 admin ただいま普請中

土壁(荒壁)

江戸時代末期に新潟県上越市に建てられた築170年の古民家を愛知県江南市に移築(新築)しています。 建方・屋根仕 […]

2022-08-11 / 最終更新日 : 2022-08-11 admin ただいま普請中

江戸時代の古民家移築(新築) 上棟 

江戸時代末期に新潟県上越市に建てられた築170年の古民家を愛知県江南市に移築(新築)しています。 従前の姿はこ […]

2022-07-06 / 最終更新日 : 2022-07-06 admin ただいま普請中

大玄関の小机

先般改修のお住まい。玄関には極力ものを置きたくないけれど、ちょっとした接客の際に小机があると便利だと伺い、早速 […]

2022-06-20 / 最終更新日 : 2022-06-20 admin ただいま普請中

空気の通う格子戸

猫ちゃんが家の中を自由に動けるように、でも玄関の前には出てこないように仕切りたいとのご要望をいただいて、作りま […]

2022-06-09 / 最終更新日 : 2022-06-09 admin ただいま普請中

仮組み

古民家移築・新築の仮組みの様子です。 新潟の江戸時代末期に建てられた古民家で、およそ150年の間、2~3mの積 […]

2022-05-14 / 最終更新日 : 2022-05-14 admin ただいま普請中

ひばの高塀と古材の郵便受け

境界の高塀を新しく作りかえてほしいとご依頼をいただき、先日建ててきました。板は、ずいぶん前から使えずにいた「ひ […]

2022-03-21 / 最終更新日 : 2022-03-21 admin ただいま普請中

地鎮祭

澄みきった空気の中、本日、地鎮祭を執り行いました。地の神を鎮め、お施主様ご家族の繁栄を祈念し、これからの工事の […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 6
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • ただいま普請中
  • 季節の話
  • 木の話

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
okazakiseizaisyo
〒505-0301
岐阜県加茂郡八百津町八百津 3499
TEL(0574)43-0116
FAX(0574)43-2205
facebook
instagram
・
大黒柱の横に#梯子 #階段

大黒柱には#鼻栓 をつけました

部屋が広~~々
向こうがよく見えます

-------------------------------------------
たくさんの写真は ⇒ @okazakiseizaisyo
HP施工例をご覧下さい
-------------------------------------------

#岡崎製材所 では、#自然素材 #無垢材 をふんだんに使った本物の#木の家 をつくっています

#家づくり は山で#大黒柱 を伐ることからはじめます

#桧 #杉 をはじめ、高野槙、松、欅、栃 などで、#大工 が手づくりしています
#土壁 #漆喰 #左官 仕事もおまかせください

家の中は#木製建具 が標準です
#一枚板テーブル #テレビ台 #下駄箱 などの#造作家具 も得意です

#木造住宅 の#新築 から#リフォーム #リノベーション まで、なんでも承ります

木に囲まれた生活がしたい‼方、岡崎製材所にご相談ください

#木の家ネット #岐阜 #工務店 #八百津 #美濃加茂 #可児
・
大正時代の#古民家 を改修しました

2階の光を取り込んで、
薄暗い#通り土間 が
明るい#リビング になりました

-------------------------------------------
たくさんの写真は ⇒ @okazakiseizaisyo
HP施工例をご覧下さい
-------------------------------------------

#岡崎製材所 では、#自然素材 #無垢材 をふんだんに使った本物の#木の家 をつくっています

#家づくり は山で#大黒柱 を伐ることからはじめます

#桧 #杉 をはじめ、高野槙、松、欅、栃 などで、#大工 が手づくりしています
#土壁 #漆喰 #左官 仕事もおまかせください

家の中は#木製建具 が標準です
#一枚板テーブル #テレビ台 #下駄箱 などの#造作家具 も得意です

#木造住宅 の#新築 から#リフォーム #リノベーション まで、なんでも承ります

木に囲まれた生活がしたい‼方、岡崎製材所にご相談ください

#木の家ネット #岐阜 #工務店 #八百津 #美濃加茂 #可児
・ "#ケヤキ " "#欅 "の#ダイニングテー ・
"#ケヤキ " "#欅 "の#ダイニングテーブル です

落ち着いた色合いの一枚板でつくりました

木目によって同じ樹種でも表情が随分と違います

-------------------------------------------
たくさんの写真は ⇒ @okazakiseizaisyo
HP施工例をご覧下さい
-------------------------------------------

#岡崎製材所 では、#自然素材 #無垢材 をふんだんに使った本物の#木の家 をつくっています

#家づくり は山で#大黒柱 を伐ることからはじめます

#桧 #杉 をはじめ、高野槙、松、欅、栃 などで、#大工 が手づくりしています
#土壁 #漆喰 #左官 仕事もおまかせください

家の中は#木製建具 が標準です
#一枚板テーブル #テレビ台 #下駄箱 などの#造作家具 も得意です

#木造住宅 の#新築 から#リフォーム #リノベーション まで、なんでも承ります

木に囲まれた生活がしたい‼方、岡崎製材所にご相談ください

#木の家ネット #岐阜 #工務店 #八百津 #美濃加茂 #可児
Load More... Follow on Instagram

Copyright © 岡崎製材所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.